のだめ
毎週「のだめ」を楽しみにしてます。
クラッシック初心者の私が、はまりまくって、最近の家事のBGMは、主にモーツァルト。
ああ、なんて奥が深いんだろう♪
沢山流していた効果なのか?音感は私に似て平凡なはずの息子が、
先日行われた保育園主催のクリスマス発表会で、
はじめて練習した木琴を見事に自分のパートをこなし、
先生から「覚えるのがすごく早かったんですよ♪」と
まさに、意外なお褒めをいただきました。
去年のパートは、鈴だったし、当然、楽器を習ったことはないのに!
って親ばか丸出しですね(#^^#)
のだめをみて、あらためて千秋先輩演じる玉木という役者さんに注目。
外見のかっこよさだけでなく、人間の品性がにじんでます。
ビストロスマップ出演時での、
玉木さんの上野樹理ちゃんへのお父さんみたいな接し方にも、
大変好感をもてました!大人です。
ちなみに、私の10代ー20代前半の頃のキャラがあそこまで汚くないにしろ、
のだめ系だったので、余計玉木さんの大人ぶりには、うっとりです。
育児、主婦業、自営業補佐日常から、トリップできる貴重な時間。
それが「のだめ」の時間です。ありがとう!「のだめカンタービレ」
来週で終わるなんて寂しい。。。
そして、
玉木さんにはおつきあいしている方がいるそうです。
玉木さん、どうぞ、素敵な恋愛をしてください♪
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- なんと幼稚園で・・・・(2012.03.12)
- 3月です!!(2012.03.04)
- 夕食はカレー(2012.01.19)
- 今朝は、寒かったね~(2012.01.12)
- PTA会長★再来期のPTA会長が決まる(2012.01.11)
コメント